〈報告〉令和元年度 ファミリーサポート会員交流会を開催しました!
11月21日(木)、保健・福祉会館 研修室において、「親子のリズム運動あそび」&「ゆずりますマーケット」を行いました。30組の親子と15名のサポーター、総勢78名が参加しました。生後6ヶ月から3歳までの幅広い年令層の子どもたちが集まって、親子でできる“リズム運動あそび”を行い、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。 ファミリーサポートセンターでは毎年1回、会員間やファミリーサポートの利用を考えている方の交流を図るために、交流会を開催しています。 |
![]() |
★親子の運動リズムあそび★
今回は日本こどもフィットネス協会公認インストラクター 山中真由美氏をお呼びして、「親子の運動リズムあそび」を行いました。心がウキウキするような楽しい音楽♪に合わせて、バルーンあそびや「パンダ・うさぎ・コアラ」などの手遊び、ベビーマッサージ、歩きながら高い高いをしたりと大人も子どもも一緒になって心から楽しめた時間となりました。参加した方のアンケートの中にも「すごく良かったです。またやってほしいです。」という声もありました!






★ファミリーサポートセンターは地域の中での育児の相互援助活動を行う会員制の事業をおこなっています。
(会員登録無料)
★かみすファミリーサポートセンターのチラシは こちら
詳細は下記までお問い合わせ下さい。
かみすファミリーサポートセンター
神栖本所:0299−93−1029(担当:大久保・高森)
波崎支所:0479−48−0415(担当:横田・沢田)