★報告★わくわくサロン交流会を開催しました!
![]() |
2月22日(木)、神栖市保健・福祉会館にて『サロンボランティアの友達の輪を広げよう』をテーマに、わくわくサロンの協力者が集まって交流会を開催しました。当日は7ヵ所のサロンより20名が参加され、サロンで活かせるレクリエーションや運営についての情報交換をしました。 |
交流会の前半のプログラムでは、自己紹介と実際にサロンで行っている“レクリエーション”を、わくわくサロン知手団地、あけぼの、大潮の3つのサロンに紹介して頂きました。参加者の皆さんが出身都道府県を発表し、近い順に並ぶゲームや、女性の参加者が多いため顔のマッサージを行なったり、懐かしい曲の替え歌を合唱したりと、初めて出会う参加者も多くの笑い声とともに皆さんの自分のサロンに活かそうとするまなざしを感じました。
後半は4つのグループに分かれて、サロン運営について情報交換会を行いました。
サロンの規模は10〜30名位で、各サロンが地域の特徴を活かした活動を進めています。あるサロンでは手工芸をおこなっており、実際に作った人形や小物入れなどの作品を持参してくれました。ほかのサロンからも開催時の料理の写真や、毎回発行しているサロン新聞を見せ合うなど特徴的な活動について情報交換がされました。
情報交換の中では、「20年前にサロン活動をはじめた私たちも年をとってきているので、後を引きついでくれる人がいるか心配」また、「参加者が高齢になり自力でサロンに通えなくなってきた方がおり、参加してもらうためにボランティアが送迎しているが事故などの心配がある。」 などの意見が寄せられました。
本来歩いていける身近なところにある集いの場としてスタートしたサロンですが、月日を重ねていく間には想定されなかった課題も出てきているようです。
社協では、解決の手立てをサロンのみなさんと一緒に考えていきたいと思います。
交流会の参加者からは、「参加してよかった、自分のサロンでも取り入れてみます。」と熱心に写真を撮ったり、メモを取ったり、それぞれ連絡先の交換をされている参加者もいらっしゃいました。
※ボランティアセンターでは、サロンを新しく始めたいという皆さんの立ち上げ支援と活動費の助成、広報等の側面的支援を行っています。
わくわくサロンに是非興味、関心のある方は社会福祉協議会までご相談ください。
《情報交換会の様子》
☆わくわくサロンとは☆
気軽に徒歩で立ち寄れるコミュニティーセンターや公民館等を拠点として、子どもからお年寄りまで自由に参加できる仲間づくりの活動です。神栖市社会福祉協議会では、平成9年よりわくわくサロンの支援を実施し、現在では市内に15ヵ所のサロンが運営されています。
詳細は下記までお問い合わせ下さい。
神栖市社会福祉協議会
神栖本所:0299−93−1029(担当:萬代)
波崎支所:0479−48−0415(担当:横田)
後半は4つのグループに分かれて、サロン運営について情報交換会を行いました。
サロンの規模は10〜30名位で、各サロンが地域の特徴を活かした活動を進めています。あるサロンでは手工芸をおこなっており、実際に作った人形や小物入れなどの作品を持参してくれました。ほかのサロンからも開催時の料理の写真や、毎回発行しているサロン新聞を見せ合うなど特徴的な活動について情報交換がされました。
情報交換の中では、「20年前にサロン活動をはじめた私たちも年をとってきているので、後を引きついでくれる人がいるか心配」また、「参加者が高齢になり自力でサロンに通えなくなってきた方がおり、参加してもらうためにボランティアが送迎しているが事故などの心配がある。」 などの意見が寄せられました。
本来歩いていける身近なところにある集いの場としてスタートしたサロンですが、月日を重ねていく間には想定されなかった課題も出てきているようです。
社協では、解決の手立てをサロンのみなさんと一緒に考えていきたいと思います。
交流会の参加者からは、「参加してよかった、自分のサロンでも取り入れてみます。」と熱心に写真を撮ったり、メモを取ったり、それぞれ連絡先の交換をされている参加者もいらっしゃいました。
※ボランティアセンターでは、サロンを新しく始めたいという皆さんの立ち上げ支援と活動費の助成、広報等の側面的支援を行っています。
わくわくサロンに是非興味、関心のある方は社会福祉協議会までご相談ください。
《情報交換会の様子》






☆わくわくサロンとは☆
気軽に徒歩で立ち寄れるコミュニティーセンターや公民館等を拠点として、子どもからお年寄りまで自由に参加できる仲間づくりの活動です。神栖市社会福祉協議会では、平成9年よりわくわくサロンの支援を実施し、現在では市内に15ヵ所のサロンが運営されています。
詳細は下記までお問い合わせ下さい。
神栖市社会福祉協議会
神栖本所:0299−93−1029(担当:萬代)
波崎支所:0479−48−0415(担当:横田)