平成24年度 社協会員を募集しています
神栖市社会福祉協議会が実施・展開している事業(精神障害者の社会参加支援・発達障害児の早期療育支援、広報活動など)の多くは、住民のみなさんや各法人の皆様から毎年いただいている「会費」により支えられています。
昨年度(平成23年度)は、総額17,656,000円の会費が寄せられ、各事業とも計画どおりに実施することができました。本当にありがとうございました。 現在、平成24年度社協会員(一般会員・特別会員・法人会員)を募集していますので、本年度も皆様のご協力をお願いいたします。 |
平成24年度社協会員章 |
誰もが住み慣れたまちで安心して生活することのできる“やさしいまちづくり”を実現するためには、そこに暮らす私たちも“やさしいまちづくりの担い手”として「やりたいこと」「できること」を見つけ、参加・協力していくことは、とても大切なことです。
社協会員として協力することも、担い手として「できること」のひとつです。
神栖市社協では現在、行政区の区長さん等を通じて一般会員・特別会員の募集を行っています。行政区に未加入の方については社協本・支所窓口で受付しています。窓口へお越しになれない場合は、銀行振込による加入もご案内できますので、お電話やメールなどで社協事務局までお知らせ下さい。
企業や事業所の皆さまには、6月よりダイレクトメールにて法人会員加入のご案内を申し上げます。法人会員のご加入は銀行振込、社協窓口での現金加入どちらでもお受けしております。
なお、社協会員は任意によるものですので、社協活動の趣旨や、会費の使われ方を充分にご理解いただいた上でご判断下さい。一人でも多くの方が会員になられるよう、本年度もご支援、ご協力をお願いいたします。
【平成23年度社協会員加入実績】
一般会員 14,077世帯 14,081,000円
特別会員 28世帯 215,000円
法人会員 139法人 3,360,000円
計 17,656,000円
『社協会費』及び『会費の納入方法』の詳しい内容は…こちらをクリック 〔社協会費とは〕